[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
成美堂出版 2008年7月発行 「京都のやさしいパン屋さん」
![]() |
![]() |
![]() |
手間ひまかけて発酵させた天然酵母で 毎日心を込めて焼き上げています。 噛むほどに味わいがでてくるパンをぜひ食べてみてくださいね! 京素材を見事に使いこなした創作パンは世界からも絶賛される味 パン・オ・レザン 500円 ライ麦の天然酵母で作った 生地にレーズンを練り込んでいます。 生地の酸味とレーズンの甘みが絶妙o(^o^)o 焼き上がり時間12:30ごろ 林檎の紅茶パン200円・渋皮付き栗260円は天然酵母 京野菜水菜のサンド260円は新鮮な水菜のシャキシャキ食感が楽しい(^~^) |
京町家の外観とは異なり店内はまるで洋風の雑貨屋のような かわいい空間。パンで作ったオブジェやパンのイラストが描かれた ポストカードが飾られています。 パン職人の戸口温善さんは国際コンテストで最優秀技術賞を獲得した実力派。 時間が経ってもおいしさが損なわれない天然酵母のパンは圧巻です。 そのほか、豆乳や抹茶といった京都の食材を駆使したものや、農家である 戸口さんの実家から取り寄せた野菜を使ったものなどを提供いたします。 コンテストでグランプリを獲得した「カリフォルニア宇治」もお見逃なく・・ ![]() ![]() |